top of page

in Nagoya2

更新日:2022年1月23日

こんにちは。

Iroha D`ecorです。


前回の続きで名古屋のヘアサロン内装のお話です。

前回の記事はこちら☆

2021年暮れの某日。

打ち合わせのために初めて名古屋駅へ降り立ちました。以前、栄市でもお仕事をさせていただきましたが、その時とは雰囲気が全然違う街並みに驚きました。

大きな建物やショップが立ち並んでいて道も広かったです。


そんなことを思いながら歩いていると

今回の現場を見つけました。

ビルの1階。下は駐車場のようです。

いつも私が打ち合わせに入らせていただく(内見させていただく)時は基礎工事が済んだ状態が多いですので、今回もこんな感じ。


図面を見ながらライトをどこに配置するか、ディスプレイの周辺に何が設置されるのか、オープン日や装飾にかかる日数などを打ち合わせします。


こちらのお店のように、外側から見えるディスプレイにすると注目度アップです!


デザインとしては両面から見て素敵に見えるようにしなくてはいけないので悩みましたが、オーナーさんが【柔らかい印象にしたい】とおっしゃっていたのが印象的でしたので、丸いフォルムのポンポン型のツリーをご提案しました。


基礎にはこのような真鍮風スチールパイプを製作。

内側からと表側からで少しだけ違うフォルムを味わえます。



ここに植物を設置していきます。


造花用のネットを巻きつけ、ワイヤーで固定。


今回のスタメンはこちらの方々。





差し込んでは刈り込みを続け、丸いポンポンに仕立てていきます。




今回は広いスペースで作業させていただきましたが、限られた空間だと造作物との距離が近く仕上がりがイメージしにくいので、感覚だけを頼りに装飾していきます。



だんだんできてきました。


最後に、静電気でスチールに造花の粉が舞うのを拭き取ったり、ガラスの汚れを拭き取っていきます。



こんな感じで完成しました。

ガラスなしバージョン


ガラスありバージョン




ご希望のベージュに合うワインレッドのスモークツリーをアクセントで入れることでぼやっとなりすぎないようにしました。




ご来店されるお客様が居心地のいい空間になりますように。。。

いつもそんな思いでお手伝いさせていただいています。


今回も素敵なお店の待合に沢山のスペースを割いていただきありがとうございました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Mydata】

 ・Tsubomi Hirano

 ・花屋を経営する両親の元に生まれる

 ・2011年より出張ガーデニング・植え替え代行業で独立

 ・2013年からは約10年ほど全国で店舗装飾を担当

 ・プライベートでは2児の母

 (電話や文章より対面でのコミュニケーションを得意とするタイプの人間です♩)


エリア実績:

(北海道) 札幌某看護学校

(東北)Cloe仙台店

(千葉)Shalu船橋店

(埼玉)川越某歯科医院 川口某ヘアサロン

(神奈川)湘南某ヘアサロン 他多数

(東京)Last Note新宿御苑  他多数

(京都)elto四条烏丸店

(大阪)Cloe堀江店


☆美容室・レストラン・バー・キャバクラ・ヨガ教室

のオーナー様から直接ご依頼いただくことが多いです。


☆実績の詳細はgalleryからもご確認いただけます。


物心をついた時から植物に触れる環境におりましたので

自然に見える選び方、配置に関しての知識が豊富です。


店舗の中でも植物を身近に感じていただけるよう、

アートグリーンをテーマにアーティシャルフラワー・

グリーン(造花)を使った空間ディスプレイのご提案しています。


☆ご依頼、ご相談はお気軽にこちらへお問い合わせくださませ。


【Company】

株式会社ローズガーデンカンパニー

〒224-0025 神奈川県横浜市都筑区早渕1-35-2

代表取締役社長:平野つぼみ

事業内容 ・店舗装飾事業(Iroha D`ecor)

     ・お花の定期植え替え事業(Misel Plants Tokyo)

・ガーデニング出張事業

・洋風ガーデンの製作事業

・植木の生産(平野農園)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page